WiFi対応の便利な多機能型メディアプレイヤーのブログ第4回目です。 WiFi、4K、Android、Bluetooth対応と贅沢なメディアプレイヤーですが、アプリを少し操作してみます。 ホーム画面を見ての通りですが、G・・・

第4回 有酸素運動について
カーディオフィットネストレーナーのYoshiです、エアロバイク、ランニングマシン、クロストレーナーの選び方+の第4回目です。前回はフィットネス専門メーカーの家庭用マシンを簡単にご紹介しました。今回はフィットネスの代名詞、・・・
第3回 各トップメーカーの家庭用マシンについて
カーディオフィットネストレーナーのYoshiです。エアロバイク、ランニングマシン、クロストレーナーの選び方+の第3回目です。前回に引き続き世界トップ3のフィットネスマシン専門メーカーについての情報です。今日は、各メーカー・・・
第3回 実際に操作してみたメディアプレイヤー機能編
WiFi対応の便利な多機能型メディアプレイヤーのブログ第3回目です。 まずは動画再生から 動画、写真、音楽が入ったUSBメモリーをアルゴホーム本体に接続。 ホーム画面に表示されているMoviePlayer(動画再生アプリ・・・
第2回 実際にアルゴホームをテレビに接続してみた
WiFi対応の便利な多機能型メディアプレイヤーのブログの第2回目です。 アルゴホームに搭載されているポートは、以下の通りです。 ・HDMI端子 ・LANポート ・電源ポート ・USBポート x 2個 ・MicroSD差込・・・
第2回フィットネス専門メーカーのフィットネスマシンについて
カーディオフィットネストレーナーのYoshiです。エアロバイク、ランニングマシン、クロストレーナーの選び方+の第2回目です。 フィットネス専門メーカーとは、スポーツジム等で使用する業務用マシンから家庭用マシンまで自社で企・・・
エアロバイク、ランニングマシン、クロストレーナーの選び方+
カーディオフィツトネストレーナーのYoshiです。仕事がら多くのフィットネスマシンに触れてきました。専門家ならではの視点でマシンの選び方からトレーニングの方法、メリットまでご紹介して行きたいと思います。 フィットネスマシ・・・
WiFi対応の便利な多機能型メディアプレイヤー
通常メディアプレイヤーは、パソコンを使わず自宅のテレビで撮影した動画、写真、音楽がプレイできる便利な製品です。今回紹介する商品は、そのメディアプレイヤーにWiFi機能とアンドロイドが搭載され、自宅のテレビでスマホと同じよ・・・
「なごみ接骨院」様へホームジム「TORUS4(トーラスフォー)」を納品してきました
岐阜県可児市にある「なごみ接骨院」様へホームジムマシンのTORUS4(トーラスフォー)を納品してきました。 なごみ接骨院は、急性のケガや慢性的な痛みのケアから、姿勢や骨盤をケアするトレーニングなどお客様のニーズに応じた幅・・・
対象機種製品の購入特典「エクストリーム体験キャンペーン」のお知らせ
4月27日(金)〜5月31日(木)までのジョンソンヘルステックジャパン「HORIZON(ホライゾン)」製品の対象機種を ご購入のお客様の中から抽選で「一度はやってみたかった非日常な体験」をプレゼントいたします。 体験ギフ・・・